松山陶工場の土灰斑点土鍋


伊賀の耐熱土のみを使用した昔ながらの土鍋です。

伊賀の陶土は中に炭化した植物を多く含んでいるため、燃焼すると多孔質の素地になります。そのため土鍋本体がしっかりと熱を蓄えて、食材の芯までじっくりと火を通し、うまみを引き出します。

こちらは当店から特別に製作をお願いした土灰釉の土鍋です。




感想・レビュー・口コミ・クチコミ

■先日は早速注文の土鍋をお送りくださいましてありがとうございました。思った通りのこっぽりとして小さいなりにたっぷりした土鍋でとても嬉しいです。もう何度も湯豆腐をしました。大きい切れで入れられるし、じんわりあったまって美味しい感じがしています。小さい土鍋を追加しようか大きい土鍋を追加しようか思案中です。ありがとうございました。
神奈川県 H.K.様

■頂戴した商品は大変満足しております。
東京都 鈴木様

■今回は大変良い買い物をさせていただきました。まず,セラミック・ジャパンのアヒルとモデラートです。両方とも気に入って使わせていただいております。モデラートのマグカップは,持った時にとても軽く,驚きました。持ち手も大きく使いやすいです。アヒルはモデラートと比べて重いですが,アヒルのかわいさに癒されています。星座マグも軽くて驚きました。持ち手が月の形でかわいらしいですね。松山陶工場の鍋ですが,祖母から譲り受けていた土鍋にひびが入り、購入を迷っていたのですが,値上げを聞き購入することを決意しました。ずんぐりむっくりな形が愛らしく,温かみがあってみるたびに癒されています。割れないように手入れには気を付けて大切にしたいと思います。さて,こちらのサイトでは,商品紹介のページで購入された方やスタッフの方が撮影されたものを採用されているので実際に自分が使っているような気がして,なんだか見ていて楽しくなります。購入意欲を思わずそそられます。これからも国産の良いものを財布と相談しながら,買うという形ですが応援したいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いします。ありがとうございます。
広島県 A.Y.様

■昨日、先日注文した商品が3つとも破損もなく無事手元に届きました。どれもとても素敵で、昨日から早速お米を炊いて美味しく頂いています。チェコにはあまり日本のお米もなく(取り寄せは可能ですがあまりにも高価なため日常的には食べれず)、いつも少しクセのある外国産のお米を古い日本の炊飯器で炊いていましたが、昨日届いた羽釜で炊いてみると、あまりにも美味しくふわふわに出来上がって、同じお米とは思えないほどでした。こちらはもう雪が降るほど寒くなっているので、土鍋も頻繁に使おうと、今朝早速お粥を作って下準備もしました。友人のおかげでとても素敵なお店と商品に出会えて、本当にありがたいです^^また機会があればそちらで商品を取り寄せさせていただきたいと思います。この度はありがとうございました。
チェコ M.K.様




こちらの商品は通常1営業日以内での発送となりますが、時間差で欠品した場合はお知らせいたします。ギフト包装(無料)、熨斗(無料)をご希望の場合は、ご注文ページの備考欄にご記入ください。







わら鍋敷き中

わら鍋敷き大


小と湯豆腐 記事

小と鍋焼きうどん


小とオニオンスープ レシピ

小と朝鍋 レシピ


小とケランチム レシピ

小と上海風おにぎり レシピ


小と土鍋パン レシピ

小とかぼちゃプリン レシピ

松山陶工場
土灰斑点土鍋 小

一人分の鍋焼きうどんにぴったりのサイズです。ご飯と一緒に鍋料理を楽しまれる場合はちょうど二人分です。動画

サイズ: 約Ø195xW220(取っ手含む)xH120(蓋含む)mm/600ml
素材: 伊賀/耐熱土 取扱説明書
使用可能: 直火/電子レンジ/オーブン
使用不可: IH/電気コンロ

※手作り品のため、大きさや形、発色に個体差がございます。

価格: 3,850円(税込)

数量
※在庫がございます。

松山陶工場
土灰斑点土鍋 大

数人分のお鍋が可能なサイズです。

サイズ: 約Ø263xW295(取っ手含む)xH165(蓋含む)mm/1800ml
素材: 伊賀/耐熱土 取扱説明書
使用可能: 直火/電子レンジ/オーブン
使用不可: IH/電気コンロ

※手作り品のため、大きさや形、発色に個体差がございます。

価格: 7,260円(税込)

数量
※在庫がございます。





松山陶工場

三重県伊賀市にて、温かみのある使い勝手の良い土鍋を製作している。2007年に日本民藝館展奨励賞を受賞。





松山陶工場
あたため鍋・行平鍋

2,200円~


松山陶工場
土灰斑点土鍋

3,850円~


松山陶工場
煮込み鍋

11,000円




ご利用ガイド     送料/お支払い     お問い合わせ     カートを見る     スタッフ募集


© 2004-2025 Shokunin.com, Inc.