職人が造り上げた究極のご飯鍋


50年以上、耐熱陶器・土鍋の研究を重ねた萬古焼の職人が、「おいしいご飯を炊く」ことだけを考え、こだわり抜いて造り上げた究極のご飯鍋です。炊き上がりの香りは、まさにかまどで炊いたご飯。

耐熱性・蓄熱性・保湿性に優れた萬古焼の陶土を使った土鍋は、強火でもゆっくり火を通し、遠赤外線効果でふっくらツヤツヤのご飯を炊くことができます。土鍋で炊くと余分な蒸気を逃がすことから、余熱でお米の芯まで火が通り、粒がピンと立ちます。

厚みのある木蓋は蒸気の水分を含んで重くなり、また二重蓋を採用することで圧力効果を高めました。サワラの香りが優しく広がり、お米のおいしさを引き立ててくれます。

毎日の白ご飯から、旬の食材を使った炊き込みご飯まで、大好きなご飯をこだわりの土鍋で炊いてみてはいかがでしょうか?いつもの食事の時間がもっと楽しくなるに違いありません。




感想・レビュー・口コミ・クチコミ

■このたびはありがとうございました。羽釜ご飯鍋で炊くご飯はとてもおいしく、家族でのご飯の時間がより一層楽しいものになりました。炊きたてのおいしいご飯はごちそうですね。エムピウのペンケース、革の味わいを楽しんでいます。育てていくのが楽しみです。いつもよい商品をありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
広島県 A.Y.様

■昨日、先日注文した商品が3つとも破損もなく無事手元に届きました。どれもとても素敵で、昨日から早速お米を炊いて美味しく頂いています。チェコにはあまり日本のお米もなく(取り寄せは可能ですがあまりにも高価なため日常的には食べれず)、いつも少しクセのある外国産のお米を古い日本の炊飯器で炊いていましたが、昨日届いた羽釜で炊いてみると、あまりにも美味しくふわふわに出来上がって、同じお米とは思えないほどでした。こちらはもう雪が降るほど寒くなっているので、土鍋も頻繁に使おうと、今朝早速お粥を作って下準備もしました。友人のおかげでとても素敵なお店と商品に出会えて、本当にありがたいです^^また機会があればそちらで商品を取り寄せさせていただきたいと思います。この度はありがとうございました。
チェコ M.K.様




こちらの商品は通常1営業日以内での発送となりますが、時間差で欠品した場合はお知らせいたします。ギフト包装(無料)、熨斗(無料)をご希望の場合は、ご注文ページの備考欄にご記入ください。








個体差例

個体差例


しゅろのやさしいたわし・むすび

スズ木
羽釜ごはん鍋

1~3合のご飯を炊くことができます。水の量や蒸らし時間を調整することでお好みの硬さに仕上げられます。おすすめは、研いだ米と、米と同じカップ数の水を入れて中火で8分、沸騰したら弱火で8分、火を消して蒸らし時間8~12分。簡単なレシピが掲載された取扱説明書付きです。動画

サイズ: 約Ø230xH127mm(土鍋)、約Ø217xH72mm(木蓋)、約210mm(しゃもじ)、約180x180xH14mm(敷板)
満水容量: 約1650ml
重量: 約2640g
素材: 萬古/耐熱陶器(土鍋)、サワラ(木蓋)、ヒノキ(しゃもじ・鉋仕上げ)、焼杉(敷板)
使用可能: 直火
使用不可: 食洗機/IH

※手作り品のため、大きさや形、発色に個体差がございます。

価格: 20,900円(税込)

数量
※一部仕様変更がございました。
※在庫がございます。





スズ木

三重県四日市市の代表的地場産業である萬古焼の産地問屋として、昭和20年に創業。土鍋・オーブンウェアなどの耐熱陶器や急須を中心に販売し、時には他の陶器産地とも商品開発に取り組んでいる。





スズ木
羽釜ごはん鍋

20,900円




ご利用ガイド     送料/お支払い     お問い合わせ     カートを見る     スタッフ募集


© 2004-2025 Shokunin.com, Inc.