|
|

 |
小笠原陸兆のおにぎり焼き器
鋳物作家・小笠原陸兆氏が遺した名作、おにぎり焼き器です。
その名のとおりおにぎりをふっくらこんがりと焼くことができます。パンケーキやミニピザでしたら3~4分で焼き上がります。
熱々のままテーブルに移動して、カリカリのお焦げやふっくらとした食感をお楽しみいただけます。 |
■おにぎり焼き器は自分用とプレゼント用に購入しました。私はまだ未使用ですが、プレゼントした友人にはチーズボード&ナイフと共に大変喜んでもらえました。ちなみに以前購入したバター入れとバターナイフをプレゼントした友人にもとっても喜んでもらいました。素敵な商品を取り揃えてられるので、特にこだわりのある友人へのプレゼントに最適ですね。今後ともよろしくお願いします。
マカオ K.T.様
■とっても重宝していますよ。
東京都 T.M.様

■以前は、焼きおにぎりを作るときはガスコンロの魚焼き器で焼いていましたが、おにぎり焼き器が来てからは、好きな弁慶めしや醤油のおにぎりの焼き上がりが綺麗になり、ご飯が残ったときはこれにしています!
山形県 M.Y.様
 
■問題なく使わせていただいております。かわいい形に出来ているのが、とても嬉しいです♪
千葉県 安川様
|
|
こちらの商品は通常1営業日以内での発送となりますが、時間差で欠品した場合はお知らせいたします。ギフト包装(無料)、熨斗(無料)をご希望の場合は、ご注文ページの備考欄にご記入ください。
油ならしの方法
油を引いてしばらく熱したあとに、濡れ布巾の上で鍋を冷ますという作業を2~3回行っていただくと、食材が鍋にくっつかなくなります。動画1
動画2

|
小笠原陸兆
おにぎり焼き器
2020年5月、読売新聞夕刊にてご紹介いただきました。メーカーさんから頂いたレシピもぜひご覧くださいませ。動画
サイズ: 約W240(取っ手含む)xD185xH15(くぼみ Ø80xH10)mm
重量: 約900g
素材: 鋳鉄
使用可能: IH/直火/オーブン
使用不可: 電子レンジ/食洗機
※鋳物のため、底面に多少がたつきがございます。IHでご使用される場合はあらかじめご了承くださいませ。
価格: 4,400円(税込)
|
小笠原陸兆
小笠原鋳造所の代表であった小笠原陸兆氏がデザインした南部鉄器。2012年に亡くなられた後も、生活に根ざした美しいデザインの鉄器は変わらずに作り続けられている。 |
|
|
|
|