|
|

 |
鶴のようにしなやかな片口
1908年(明治41年)、我戸木工所として創業した我戸幹男商店は、木地屋の理念を受け継ぎ、漆器の元となる木地の完成度にこだわったモノづくりをしています。
吉祥と長寿の象徴である鶴のしなやかなフォルムと、石川県加賀市山中温泉にある景勝地「鶴仙渓(かくせんけい)」の流れをイメージした片口・鶴仙。その美しく優美な形状や、薄く仕上げられた注ぎ口からは、木地加工の卓越した技術を感じ取ることができます。
天然の素材が生み出す美しい木目と、木地師が丁寧に仕上げた木地の完成度を重んじ、木目を隠すことなく大胆に見せたデザイン。厳選された素材、木地師の挽き、透明感のある仕上げのすべてが完璧であってこそ成り立つ逸品です。
|
こちらの商品は通常1営業日以内での発送となりますが、時間差で欠品した場合はお知らせいたします。ギフト包装(無料)、熨斗(無料)をご希望の場合は、ご注文ページの備考欄にご記入ください。

|
我戸幹男商店
片口 鶴仙 S
サイズ: 約Ø72x105mm
容量: 約150ml
重量: 約62g
素材: ミズメザクラ(内側含む全面ウレタン塗装)
価格: 16,500円(税込)
我戸幹男商店
片口 鶴仙 L
サイズ: 約Ø72x165mm
容量: 約250ml
重量: 約112g
素材: ミズメザクラ(内側含む全面ウレタン塗装)
価格: 22,000円(税込)
|
明治41年(1908年)、我戸木工所として創業。木地屋の理念を受け継ぎ、漆器の元となる木地の完成度にこだわったモノづくりをしている。Karmi Tea Canistersはドイツ連邦デザイン賞2012において銀賞を受賞。インタビューページへ |
|
|
|
|