堺打刃物とは


大阪府の伝統的工芸品の堺打刃物には、600年以上の歴史があります。

刃物の生産地は日本全国に点在し、生産地によって性質、種類は多種多様。

堺打刃物は主に料理人などのプロが使用する刃物として大変有名で、そのシェアは全国の90%近くを占めるほど。

味はもちろんのこと、見た目の美しさも要求される料理。堺打刃物はその要求に応えるため、日々進化し続けています。




感想・レビュー・口コミ・クチコミ

■いつも大変お世話になっております。気づけばキッチン、ダイニングは職人.comさんの商品で埋められております。海外にいながら日本の製品を購入でき、懐かしくも幸せにもさせてもらっています。本当に感謝しています。商品についての感想ですが、山一の「竹箍おひつ」「すし飯台」「中華せいろ」、せいろと一緒に中村銅器製作所の「セイロ鍋」は、頻繁に使用しています。おひつは炊いた後のご飯を入れると木の香りがし、水分調整もしてくれるのでご飯が美味しくなります。また、パンを入れておくと室温にただ置いておくより長持ちします。飯台はすし飯を作る時以外にも、おにぎりなどを作ったときに入れておくと、おひつと同じように水分を調整してくれるので、おにぎりがベチャっとせず美味しく食べられます。せいろは、金属のものを使っていたときは蓋についた水滴が落ちてきて食品がベチャついていたのがストレスだったのですが、こちらにしてからそのストレスから解放されました。一陽窯の「スパイスミル」「小皿」「深皿」「ビアカップ」もよく使っています。スパイスミルは少しだけ胡麻をすりたい時に、ビアカップはビール用ではなくお茶を飲む時に一度にたくさん飲めるので愛用しています。お皿についてですが、本当にどんな料理も美味しく見せてくれるのですが、表面が滑らかではないため、カトラリーのあたりはあまり良くないです。表面を擦るような食べ方をするときはあまり使っていません。嬉しかったのは、木のお皿のように焼きたてのパンを乗せても、しっけることなく食べられたことです。小笠原陸兆の「南部風鈴」は、メールでさまざまなご提案をしていただいたのですが、いまだに自然な音を聞くことはなく残念に思っています。森本刃物製作所の「菜切包丁」は、長さを確認して購入したのですが、思っていた以上に刃渡りが長く、私には使いづらかったです。最後に個人的に大好きなのが、長文堂の「くじらの箸置き」です。毎回の食卓で使用するわけではないのですが、使うときは本当にほっこりしますし、未使用時でも食器棚の見えるところに置いて眺めています。今は、須浪亨商店のいかごが入荷するのを待っています。今後もよろしくお願いいたします。
オーストラリア 匿名希望様

■亡くなった母は、野菜など葉物は必ず菜切包丁を使っていました。母の包丁は亡くなった後は父の愛用品になり、私もいつかマイ菜切包丁が欲しいと思っていました。研ぎ方はこれから勉強することにして、永く大切に使っていきたいと思っています。
広島県 Y.H.様

■包丁をネットで買うのは、正直不安でした。手に持った感触、重さ、切れ味等、自分に合うものか確かめて買うことができないので。でも、菜切り包丁が届いて早速使ってみたら、スパスパとよく切れること!!あまりに気持ち良く切れるので、最近はしょっちゅう野菜の千切りしてしまいます。料理がますます楽しくなりました。大切に使わせてもらいます。ありがとうございました。
滋賀県 M.M.様




こちらの商品は通常1営業日以内での発送となりますが、時間差で欠品した場合はお知らせいたします。ギフト包装(無料)、熨斗(無料)をご希望の場合は、ご注文ページの備考欄にご記入ください。





森本刃物製作所
菜切包丁

菜切包丁は名前のとおりキャベツなどの葉野菜を刻んだり、切り分けたりするのに最適な包丁です。表面は黒打ち仕上げなので、錆びに強くなっております。柄には朴の木を使用。手になじみやすく、また握りやすい柄です。両刃仕様のため左利きの方もご使用いただけます。

サイズ: 約334mm(刃渡り 約200mm)
素材: 鋼(日立金属・白紙3号)、鉄、ホオノキ

※一点一点木目や風合いが異なります。冷凍ものに使用されると刃が欠けることがございます。水分や湿気にはあまり強くありませんので、洗われた後は必ず拭いていただきますようお願いいたします。

価格: 12,950円(税込)

数量
※在庫がございます。





森本刃物製作所

堺打刃物は、料理人などのプロが使用する刃物として有名で、そのシェアは全国の90%近くを占めるほど。その中でも森本光一氏は、大阪府「なにわの名工」、厚生労働省「現代の名工」として表彰されている。インタビューページへ





森本刃物製作所
文化包丁

18,150円


森本刃物製作所
菜切包丁

12,950円




ご利用ガイド     送料/お支払い     お問い合わせ     カートを見る


© 2004-2024 Shokunin.com, Inc.