|
|

 |
わたなべ木工芸の茶盆
富山平野の南西部南砺市福光にて、地域の伝統的工芸品である庄川挽物木地の美しい民藝品を、木地作りから漆塗りまで一貫製作されているわたなべ木工芸の茶盆です。
漆も油も塗っていない厳選した無塗装の白木地は、手作業による研磨のみで仕上げてあります。
お好みに応じて、胡桃油や亜麻仁油などを布に含ませて拭いていただくと、自分だけの器に育てることができます。
毎日の暮らしの中で、日常の道具として、天然素材の風合いを楽しみながらお使いください。 |

■普段のお茶タイムを充実させたいと、少し前に急須や茶筒を買い、しばらくの間お盆を探していました。職人.comさんでお盆を見つけ、商品が届いてから1ヶ月ほど経ちましたが、すっかり生活に馴染んでいます。生活に溶け込むものはいいですね!お茶タイムが豊かになりました。せっかくなので、お気に入りの急須と茶筒との写真を送らせてもらいます。これから何年も大事に使いますね。ありがとうございます。
石川県 M.M.様
■いつもお世話になっております。すごく気に入りました。トングもスプーンもよかったです。アイススプーンは少し硬めのアイスにスーッと入り、トングは瓶に入ったらっきょうとか他いろいろ用途がいっぱい。スプーンは追加しようかなと思います。お盆はもう少し大きいのがいいなと思いましたが、可愛いから使います。いつもありがとうございます。
埼玉県 K.I.様
■丁寧に梱包して頂きありがとうございました。商品もお気に入りの物となりました!どちらも前から欲しかったもので、ジューサーはレモンやオレンジを絞るのに大活躍です。絞りやすくて、注ぎ口があるのでコップなどに入れやすいです。ちょっとしたストレスの無さがいいですね!お盆は小ぶりで厚さもちょうどよくて、手になじむ感じがとても気に入ってます。素敵な商品ばかりでまた買います!
滋賀県 A.H.様
|
|
こちらの商品は通常1営業日以内での発送となりますが、時間差で欠品した場合はお知らせいたします。ギフト包装(無料)、熨斗(無料)をご希望の場合は、ご注文ページの備考欄にご記入ください。

|
わたなべ木工芸
茶盆 小
1~2人用です。
サイズ(目安): Ø19.5xH2.7cm
重量: 約220g
素材: 北陸産ケヤキ(無着色・無塗装)
※一点一点高さや木目、色合いが異なります。複数枚ご注文いただく場合はあらかじめご了承くださいませ。
※製造時にできるキズが稀にございますが、不良品ではございません。手仕事ならではの味わいとして何卒ご了承ください。
価格: 7,700円(税込)
|

|
わたなべ木工芸
茶盆 大
2~3人用です。
サイズ(目安): Ø24.3xH3cm
重量: 約420g
素材: 北陸産ケヤキ(無着色・無塗装)
※一点一点高さや木目、色合いが異なります。複数枚ご注文いただく場合はあらかじめご了承くださいませ。
※製造時にできるキズが稀にございますが、不良品ではございません。手仕事ならではの味わいとして何卒ご了承ください。
価格: 18,700円(税込)
|
わたなべ木工芸
1950年設立。富山平野の南西部南砺市福光にて、地域の伝統的工芸品である庄川挽物木地の美しい民藝品を、木地作りから漆塗りまで一貫製作している。日本民藝館展奨励賞などを受賞。 |
|
|
|
|