大久保ハウス木工舎の栗の杓文字


少しずつよそうことで、ご飯とご飯の間に適度な空間ができ、よりおいしく食べられる杓文字です。最もご飯がくっつきにくかったことから、栗で作られています。栗の美しい色合いは洋食器にも合います。裏漉しやポテトサラダ作りの際にも重宝する形です。




感想・レビュー・口コミ・クチコミ

■この度は、迅速にご対応くださりありがとうございます。昨晩、商品を受け取り、早速、晩ご飯に使いました。米粒がつきにくく、しゃもじ以外にもサーバーとしても利用できそうです。思っていた以上の商品に、大切に使っていきたいと思っております。
兵庫県 I.U.様

■ありがとうございます。杓文字…まだ形状に慣れていなくて違う使い方しちゃっています。でも、とってもお気に入り。ジャムスプーン…使いやすいです。他の使い方もしていますがこちらもお気に入りです。
愛知県 J.T.様

■この度は早速素敵なお品を送ってくださり有難うございます。HASAMIのシリーズは他にも使わせて頂いているのですが、丈夫で使いやすくカラフルで楽しいですよね♪スープマグも寒くなるこれからの季節に大切にどんどん使わせて頂きます。また、大久保ハウス木工舎さんの栗の杓文字も料理と共に食卓で使ったり、茹でた野菜をマッシュしたりと手馴染みも良く大変重宝しております。これからも丁寧に作られた良いお品を、紹介していただけます事を楽しみにしております。
千葉県 S.S.様

■へらも持ってますが、しゃもじもすっごくいいです!なめらかで、毎日使うたびに見惚れています。ありがとうございました!お友達にプレゼントするのにもいいなと思ってます。
神奈川県 K.M.様




こちらの商品は通常1営業日以内での発送となりますが、時間差で欠品した場合はお知らせいたします。ギフト包装(無料)、熨斗(無料)をご希望の場合は、ご注文ページの備考欄にご記入ください。






曲げわっぱのおひつ


煮込み鍋

煮込み鍋


フィッシュパン

フィッシュパン


すし飯台27

すし飯台27

大久保ハウス木工舎
栗の杓文字

裏漉し用のへらとしても重宝する形です。動画

サイズ: 約23x6.2cm
重量: 約32g
素材: クリ
仕上げ: 鉋のみ、やすりがけ無し、無塗装

※一点一点木目や色合い、形が異なります。
※ご使用前に数分間水に浸してからお使いください。
※クリに含まれるタンニンが鉄に反応して、触れた箇所が黒くなることがございます。

価格: 3,850円(税込)

数量
※在庫がございます。



ご利用ガイド     送料/お支払い     お問い合わせ     カートを見る


© 2004-2025 Shokunin.com, Inc.