|
|
|
木屋の飯台
飯台は飯切りとも呼ばれ、すし飯を切るように混ぜるための道具です。木肌がご飯に含まれる余分な水分を適度に吸い取るため、ツヤツヤのおいしいすし飯に仕上がります。ガラス製や金属製のボウルでは真似できない、「木ならでは」の技です。
樹齢130年以上の信州木曽産のさわら材を使用した、板厚の厚い丈夫な飯台です。 |
■素敵な商品を お届けいただきありがとうございました。どの商品も大変満足しております。日本の手仕事は、やっぱり間違いないと心から思います。つるやさんの籠は大変丈夫な作りで美しくさすがです。憧れの商品でしたので満足です。木屋さんの飯台と蓋、木の香りがしており、うっとりします。ご飯を入れる物ですから日本産日本製の確かなところの商品でないと購入できませんでした。大切に使わせていただきます。栗川商店の渋うちわ。恥ずかしながら存じ上げない商品でしたが、こんなに素敵なうちわが世の中に、今の時代にあるのかと感激でした。扇げば、なんとも言えない優しい清らかな風音。大切にしすぎて飾り物にならないように、しっかり使わせていただきます。職人ドットコム様に出会えて感謝です。失敗のない、お買い物ができます。今後とも宜しくお願いいたします。
福井県 Y.S.様
■風呂椅子と湯桶、早速使用しております。とても気に入っております!新居のバスルームの天井と壁の一部が檜の板なので、それに合わせて購入いたしました。カビないように大切に使わせていただいております。使用感、最高ですね!飯台は、年末年始に使用予定です。今からとても楽しみです。まだまだ欲しい商品がありますので、また利用いたしますね。
北海道 I.N.様
■我が家はガス窯で炊飯した後お櫃に移します。今使っていますのはもうかれこれ20年になりますがまだまだ健在です。と言うことで混ぜご飯を作るとき有ればいいなとの思いから飯台を頂きました。2人家族には手ごろで使いやすい大きさです。木製品でこれはというものがありましたらご紹介ください。
横浜市 K.K.様 |
|
こちらの商品は通常1営業日以内での発送となりますが、時間差で欠品した場合はお知らせいたします。ギフト包装(無料)、熨斗(無料)をご希望の場合は、ご注文ページの備考欄にご記入ください。
小と大
|
木屋
飯台 小
約2~3合のすし飯を作ることができます。テーブルにも載せられるサイズです。
サイズ: 約Ø270mm
素材: 木曽さわら、銅
使用不可: 食洗機
※一点一点木目や色合いが異なります。
※製造過程において多少キズが付くことがございます。
※木肌に油染みのようなものが出ることがありますが、これは木に含まれる天然の樹脂である木ヤニが表面ににじみ出たもので、人体には無害です。
価格: 10,010円(税込)
木屋
飯台 大
約4~5合のすし飯を作ることができます。ホームパーティーでも重宝するサイズです。
サイズ: 約Ø330mm
素材: 木曽さわら、銅
使用不可: 食洗機
※一点一点木目や色合いが異なります。
※製造過程において多少キズが付くことがございます。
※木肌に油染みのようなものが出ることがありますが、これは木に含まれる天然の樹脂である木ヤニが表面ににじみ出たもので、人体には無害です。
価格: 13,200円(税込)
|
|
木屋
木蓋 小
飯台小に合う木蓋です。
サイズ: 約Ø275mm
素材: 木曽さわら
※一点一点木目や色合いが異なります。
※製造過程において多少キズが付くことがございます。
※木肌に油染みのようなものが出ることがありますが、これは木に含まれる天然の樹脂である木ヤニが表面ににじみ出たもので、人体には無害です。
価格: 4,400円(税込)
木屋
木蓋 大
飯台大に合う木蓋です。
サイズ: 約Ø335mm
素材: 木曽さわら
※一点一点木目や色合いが異なります。
※製造過程において多少キズが付くことがございます。
※木肌に油染みのようなものが出ることがありますが、これは木に含まれる天然の樹脂である木ヤニが表面ににじみ出たもので、人体には無害です。
価格: 5,610円(税込)
|
木屋
寛政4年(1792年)創業の木屋は、200年以上にわたり包丁を中心にさまざまな生活の道具を提供している。 |
|
|
|
|